[FITIグラフィック大賞とは]
FITIグラフィック大賞は、FITIグラフィック研究所が主催するコンテストです。
「あなただれ」というキーワードをコンセプトに、無名のデザイナーの底力に誰もが驚き、まさに「あなただれ」と言いたくなるような「あなた」に光を当てることを目的としています。
そしてそれらの優秀なデザイナーが、世界へと羽ばたく第一歩となることを願っております。
<参加費>
2,000円(1点につき)
一人何点でも可能。
<賞金>
最優秀賞:賞金6万円
優秀賞2点:賞金2万円
<応募作品>
A4のチラシ。
チラシのテーマは自由。作者が考えた架空の商品、イベントなどをA4のチラシで宣伝してください。
実際にある商品やイベントなどはNG。
写真、イラスト、タイポグラフィーなど表現方法も自由です。
作品のコンセプトを200〜400文字の文章で記入。
<応募資格>
不問
<募集期間>
2023年2月20日(月)〜4月20日(木)
<応募締切>
2023年4月20日(木)
作品提出の締切
<結果発表>
2023年5月10日(水)
<審査方法>
FITIグラフィック大賞運営委員会にて厳選なる審査の上決定。
[運営大賞委員長]
増田恵一
武蔵野美術大学卒。FITIグラフィック研究所所長。
[審査ポイント]
「誰に」「何を」伝えたいのか明確になっているか。
「何を伝えようとしているのか」明確になっているか。
思わず興味を持ってしまうようなデザインであるか。
相手の目を惹きつけることができるか。
情報量が多くなり過ぎていないか。
その他。
<作品提出方法>
デジタルデータで実寸(210mm×297mm)。解像度300dpi以上。
3MB以内のjpegファイルをメールにて提出。
<応募手順>
下記「事前エントリーフォーム」に記入し送信
↓
当研究所より「応募受付確認(ご案内メール)」が届く
↓
参加費支払い
↓
指定メールアドレス宛に作品とコンセプトを送付
↓
一次審査結果発表
5月上旬、Webサイトに選ばれた10名の作品を掲載
↓
最終審査結果発表
2023年5月10日(水)
Webサイトに選ばれた3名の作品を掲載
最優秀賞1名:賞金6万円
優秀賞2名:賞金2万円
<著作権の扱い>
作品の諸権利はFITIグラフィック大賞運営委員会に帰属
<作品提出先>
FITIグラフィック研究所
FITIグラフィック大賞運営委員会
https://www.fiti.jp/contest
*ご注意ください!
お申し込み頂きました翌日までに、info@fiti.jp、shikaku.fiti@gmail.comのアドレスから、ご案内のメールを必ず送らせて頂いております。
当研究所からのメールが、「迷惑メール」の中に入ってしまう、あるいはセキュリティ強化の影響で届かない場合が稀にございますので、ご注意ください。
何らかの原因でご案内のメールが翌日までに届かない場合には、恐れ入りますが、info@fiti.jpまでご連絡ください。